2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

人生を前向きにする言葉♯4

退屈を感じたらそれは成長のチャンスだ。どんな成長にも変化が必要だ。楽しい時には人はそのやり方を変えはしない。しかし自分がやっていることに飽きてくることで、初めて楽しさを追い求めるようになる。そのために必ず何かを変えなければ思うようになる。…

ネット上で場を荒らす人ってどんな人なのかを調べた研究!

今回はネット上で荒らしをする人たちについてです。 みなさんはそういう人たちにどんなイメージを持っていますか。 「さぞつまらない人生を送っているのだろう」なんて、僕は思っていました。 というのも、「そんなことをやっている暇があるなら、自分のため…

CEОなど経営陣たちが自分たちの資質で重要なものは創造性だと言っているが・・・!?

今回はCEОがこれからの会社にとっての成功に何を重要視しているかについてです。 CEОっていうのは日本で言う社長みたいな感じです。 普通の人には関係ないかもしれませんが、これからは個人の時代になりつつあるので、普通の人でも社長みたいな考え方を…

今回は子どもの好き嫌いについてです。 とはいっても、大人にだって結構あったりしますので、子どもの好き嫌いを完全になくすのは難しいです。 ただ、どうやら幼稚園に通っているくらいの子どもまでは食べ物に対して結構抵抗感があって、そのせいで色んなも…

知能(IQ)が高い人でもバイアス(思い込み)に飲み込まれて合理的な判断ができないという研究!

今回は合理的な判断力についてです。 みなさんは自分の判断力についてどんな風に思っていますか。 「でも、俺はそんなに頭良くないし」なんて思ったかもしれません。 じゃあ、知能が高い人は合理的な判断ができるのでしょうか。 もしそうだとしたら、そうい…

人生を前向きにする言葉♯12

1日1時間36分立って仕事をするだけで46%も生産性が向上する。さらに24週間スタンディングデスクでタスクをこなすと時間をマネジメントしやすく、重要なことをとを記憶したり本の内容を理解したり考えた内容を短くまとめる能力が高まる。短時間に多…

人間関係が充実して気分も安定して学校の成績も上がり、さらに目標追究の喜びを味わえる方法とは?

今回は人生が充実している人の特徴についてです。 みなさんは今の人生に満足していますか。 とは言っても、抽象的でわかりにくいかもしれません。 人間関係が良好だったり、自分の目標を着々とこなしていたり、また精神的な面で誰かをうらやんだり欲求に振り…

これからの大学進学の適正試験になるかもしれないレインボープロジェクト!

今回は大学入試の模擬試験のやり方についてです。 その内容はアメリカのものですが、これから日本でも大学入試のあり方が変わってくると思いますので参考になるかもしれません。 というのも、これからの時代はアイデアが大事になってきます。 そして、そのア…

独断的な発言をして頑なな態度をとってしまうのは専門家!?だがもっと恐ろしいのは・・・?

今回はあるバイアス(思い込み)についてです。 そのバイアスとは、「体得された独断効果」というものです。 これは専門家が良くかかるバイアスです。 テレビに出てくる専門家の中には、「なんか偉そうに聞こえる」とかって思ったことはありませんか。 それが…

毎日暑くて勉強などに身が入らないなら習慣の力を借りればいい。どんなに暑くても毎日歯を磨いたりシャワーを浴びたりする。それは習慣がそうさせているからだ。暑さで習慣の力は決してなくならない。だからといって、この暑い時期に習慣をつけようとするの…

子供の実務的思考や創造的思考を伸ばしたければ自分で考えさせることが良いんじゃないという研究!

今回は子供の能力を伸ばすことについてです。 能力と言っても、様々ありますが、今回は創造性、実務性、分析の3つです。 これらは大人になってから出も必要な能力です。 創造性が高い人ほど自分の悩みをうまく解決できたりするんですよね。 で、その悩みを…

同じ材料を使っていても料理の仕方で20%も多く食べてしまう!?

今回は料理の仕方によって食べる量が変わってしまうということについてです。 「そんなことってあんの?」って、僕も思いました。 でも、まぁ食べやすかったり飲みやすかったりすれば、摂取量は増えてしまうのもわからなくはないと思いました。 今回の研究は…

現代人は1つのタスクをこなす時間がメチャクチャ短くなっているというハーバード・ビジネス・スクールの研究!

今回は1つの仕事に費やす時間についてです。 まぁ、仕事と言っても様々なのですが、みなさんは1つの仕事を終わらせるのにどのくらい時間をかけていますか。 簡単な打ち合わせなら5分くらいで済むものもあれば、何かの計画書を作るのに何時間も要すること…

とにかくこれから起業して成功したいならメンターには相談しない方が良いという研究!

今回はメンターについてです。 メンターと言えば、個人的な指導者だというイメージの方が強いと思いますが、今回は企業にアドバイスをする専門家たちのことです。 まぁ、コンサルタントみたいなものです。 で、専門家なんだからどういうアイデアが成功するか…

人生を前向きにする言葉♯2

一番判断が正しい人は一番みんなの話を聴く人だ。そして、判断を間違いやすい人は自分が考えていることだけが正しいと思ってる人だ。得てして人間は後者になりやすい。だから好き嫌い、良いか悪いかは別にして色んな人の意見の話にまずは耳を傾けよう。そう…

日常生活の中で感謝の念を抱いている人はそうではない人より2倍の自制心がある!

今回は自制心についてです。 みなさんは自制心がある方がですか、それともない方ですか。 ちなみに、僕は全くなかった時期がありました。 朝から毎日お酒を飲んでいたことがありまして、今考えるともはや病気(?)だと思います。 ですが、みなさんの中にも自…

IQが125前後で知能が高ければ有利にはなるが、知能が全ての成功を決定しているわけではないという研究!

今回はIQについてです。 IQは一般的な知能の高さです。 ということは、IQが高ければ、さぞ何でもうまくいくと思いますよね。 僕も思っていました。 多分、良い学校に行くことがみんなの憧れみたいなところがあって、将来を約束されているような感じがしてい…

経済学部の学生や教授は他の学部生に比べて利己的で思いやりや誠実さに欠けている!?

今回は経済学部の人についてです。 みなさんは経済を勉強している人にどんなイメージを持っていますか。 多分、「お金のことについてよく考えている」と言ったあたりを思い浮かべたかもしれません。 その通りです。 じゃあ、そういう人ってどんなイメージか…

【大人版マシュマロテスト】!2倍近く自制心を発揮する感情とは感謝か幸福か?

今回は自制心についてです。 自制心と聞くとわかりにくいので、要するに自分をコントロールする力です。 誘惑に負けないようにしたり、楽しみを後にとっておく力のことです。 だけど、なかなかそういう力ってどうしたら鍛えられるかわかりませんし、気合でど…

人生を前向きにする言葉♯1

ビジネスのように答えがないもので成功するには1つのやり方を続けてはいけない。何が答えなのかはっきりしていないものは毎回少しずつ変えていくことが重要になる。それを繰り返していけばどこかで当たりがやってくる。だから答えのない目標を達成したい時…

赤ちゃんだって自分がほしいものを手に入れるために確率を見積もって予測をするという驚きの研究!

今回は赤ちゃんが欲しがっているものを自分で予測して隠れているものを当てられるかということについてです。 要するに、赤ちゃんが確率を計算して、お目当ての飴を探せるかという実験を今回は紹介します。 もちろん、赤ちゃんが数式を考えるわけではありま…

外食をする時に雰囲気の良いお店を選ぶだけで食事量やカロリーが減るという研究!

今回はダイエットについてです。 みなさんの中には、ダイエットしている方もいると思います。 定番なのが運動と食事制限です。 ちなみに、運動したからと言って実はそんなにカロリーは消費されません。 ただ、ザックリ言うと運動してよく眠ることによって空…

自己紹介!

はじめまして! ヨースケと言います。 年齢は37歳です。 無職です。 かなりやばいと思っています。 こうなったのも、僕が全然何も知らなかったせいで起きたことだと思います。 僕は脳性麻痺という病気で、障害があります。 脳性麻痺にもいろいろ種類がある…